●警戒領域での感染防止対策について
愛知県では、3月1日から本県独自の「厳重警戒措置」を実施し、感染防止対策に取り組んできた結果、現在、新規陽性者数や入院患者数など判断基準とする全ての指標がステージ2となり、減少傾向を続けておりますので、3月21日をもって「厳重警戒宣言」及び「厳重警戒措置」を解除することとなりました。
一方で、現在も、県内各地で、新規陽性者やクラスターの発生は終息するに至っておらず、リバウンド防止対策を強化し、第3波を終息させていくことが強く求められております。
このため、対策の解除については、段階的に行い、営業時間の短縮要請等、必要な対策を継続実施することといたしました。
県民・事業者の皆様には、引き続き、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
あいちアール・ブリュットパートナーシップ事業として、催物(イベント等)を開催される際には、「警戒領域での感染防止対策」の「Ⅲその他のお願い」の「⑦イベント開催制限等」に基づく対応(入場制限等)をお願いします。
愛知県新型コロナウイルス感染症に関する「県民・事業者の皆様へのメッセージ(緊急事態宣言等)」については、こちら
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html
●「安全・安心宣言施設」PRステッカー・ポスターの活用について
また、愛知県では、感染防止対策に取り組む施設に対して、本県独自のPRステッカー・ポスターを提供し、「安全・安心宣言施設」として応援しています。業種を問わず、すべての事業者が申し込むことができますので、積極的に活用していただきますようお願いします。
新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む「安全・安心宣言施設」(PRステッカー・ポスター)については、こちら